ページの本文へ

BIMソリューション

セミナー詳細

セミナー詳細

空調設備設計支援クラウドサービス
「DK-BIM」セミナーのご案内
概要説明会 及び 最新情報 
令和7年12月16日開催分

日時 2025年12月16日(火)
17:00〜18:00
会場

ウェビナー(ZOOM)

入場料

無料

セミナーお申し込み

内容

タイトル 空調設備設計支援クラウドサービス
「DK-BIM」セミナーのご案内
概要説明会 及び 最新情報 
令和7年12月16日開催分
概要

DK-BIMは、BIM・non-BIMに依らず利用が可能な空調設計支援システムとして作られたアプリケーションです。
昨今の業務効率化へとご利用いただくことを目的として開発を進めております。
今回の説明会では、DK-BIM搭載機能やCADソフトとの連携といったDK-BIMならではの特徴を皆様にお伝え致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆従来機能のご紹介☆
〇2D図面からのBIM連携について
●BIMCAD(Revit・Rebro)からの
   熱負荷計算・機器自動選定~配置・冷媒配管選定・図面反映が可能
●BIMCADを未導入のユーザー様でもご利用可能な機能を実装
●メーカー準拠の「機器能力補正」・「冷媒配管自動選定」機能を完備
●帳票出力機能を完備(熱負荷計算・機器表・機器選定根拠 等)
●ユーザー様でご利用頂ける「騒音計算」機能を搭載
●ZEB設計に必須となる「WEBPRO」連携を実装
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★新機能実装ご紹介★
●新冷媒「R32機」GL20対応となる冷媒配管選定からの安全対策要否の判定機能
●全熱交換器等の換気装置選定のPQ線図プロット機能
●操作性を向上「インポート新インターフェース機能」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これらの特徴・機能により空調設備設計における「工数削減」・「業務改善」に貢献致します。

プログラム内容

【DK-BIMに関する 機能全般・全体フロー・導入・ご利用メリットのご紹介】

実施プログラム概要
1.DK-BIMの概要
2.DK-BIMの機能一覧
3.機能全体フロー
4.DK-BIMの使い方例
5.会員登録について

日時 2025年12月16日(火) 17:00〜18:00
申込期限

2025年12月12日(金)17:00まで

会場

ウェビナー(ZOOM)

対象

空調設備設計者様や建築設備施工業者様などの建物設備の設計施工管理に従事する方々

入場料

無料

備考

当セミナーは参加対象を限定させていただいております。
対象者以外の方に関しましては、お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

お問い合わせ

BIMホームページのお問い合わせ又は、弊社営業窓口までお願いいたします。
お問合せアドレス:dk-bim.madoguchi@daikin.co.jp

セミナーお申し込み
ページの先頭へ